なかなかピアノのを覚えられないのが長いこと課題になっています。
物覚えが悪いのかと言えば、人の名前や仕事はサッと覚えられるのでそういう訳ではないようです。
不思議とピアノだけなかなか記憶に定着してくれません。簡単な童謡でもです。
記憶や練習は週末や連休に長時間、あるいは一夜漬けは効果がないという経験を持っています。
なので少しでも毎日の継続が良いだろうとつづけてきました。
ところがふと、「帰宅してからまとめて時間をとるのも休日の一夜漬けと変わらないのでは?」と疑問が浮かびました。
1時間繰り返すより、何回思い出すかが大事なのではないだろうか。
とりあえず
・帰宅後の食事前
・寝る前
・起きた後
計3回で試してみようと思います。
☆今日の落書き
旅立ちの前・・・
曲を鑑賞(聴きなさい)