調子が悪いなーと思う時は無意識に絵が小さくなりがちだと改めて気づきました。 ☆今日の落書き 【Bマン(仮)】次に描こうと思ってるまんが。タイトルとキャラデザがちゃんと決まれば今すぐにでも描けるんだけれども・・・。今回は出し惜しみしないで細かく…
遊びでポーズの印象深い部分を誇張して描いたところ、今までで1番楽しく、自分で考えて描いてる感じがして向いてるなあと思いました。 ☆今日の落書き 【最終ページ8割がたできたよ。】よもや8ページに半年もかかるとは・・・。 【また別の漫画思いついちゃっ…
途中から描いてて非常に楽しかった。ストーリーの作り方で苦労したけどだいぶ改善できた。 この発見は次の漫画にかなり活かされると思う。 それよりも大変だったのが作画。 なんせ天下のクリスタ様が前作に続いて終始牙をむき、俺をいじめ苦しめる(バグエラ…
103冊目になりました。海外のアクションラインを調べると中心に取る派と側面に取る派とあって面白いです。 ☆今日の落書き 【行け!!たかちゃんロボDK(でかい)】久しぶりにビッグオー見たら、自分も巨大ロボット漫画を描きたくなっちゃった。でも次のは一…
立体感を意識付けしようと、アクションラインの後に立方体を描き足しました。 ☆今日の落書き 【にんじんぱんまん、あたらしいにんじんよ!】 にんじんを喰えばなんでもできる。竹内文書にもそう書いてある。 【生活を変えたい】気づけばもう10年くらい生活が…
海外のイラストで良いなあって思う作品の共通点が浮世絵っぽい線というか、文字っぽい感じで描いてて、なんとか取り入れたいと思ってます。 ☆今日の落書き 【そら、逃げろ逃げろ。死にものぐるいで逃げろ。あははははははははは】 60年代漫画の絵柄を研究し…
シルエットにしっかり段差がついてるとカッコいいなぁと思い研究しました。 ☆今日の落書き 【たるんどーる!】 次は昔描きかけたパーマンみたいなのをやろうかなと、パーマンを読み返してたんですけど、バードマンってシャクれてるな。 【まるっこい未来】今…
引き出しを増やそうと思い、人の絵を見る機会を多くしました。 ☆今日の落書き 【Tポーズ】チープカシオ買って、スマホあるからアクセサリー扱いだろうなぁと思ってたら想像より便利だった。いちいちスマホを取り出して時間確認するのって無駄が多かったのね…
久しぶりにデッサン用にした長い芯の鉛筆を使ったんですけど、小回りが効くは直線が描きやすいわで、ちゃんと理由があるのだと気づけました。 ☆今日の落書き 【誰よあの女】たまーーーーーーーーに、女性とデートをする夢を見るんだけど、毎回日常で出会った…
将来的にタンパク質足りないなら花粉喰えばいいじゃん。花粉。花粉ムラの花粉利権。
もっと実践的なポーズを求めて、ライエンデッカー先生の画集のスケッチを始めました。イキイキした絵ばかりで勉強になる。 ☆今日の落書き 【8ページ下書き終わったぞ】あとペン入れじゃーい。アーティスト志向ってのが無いから、工場みたいにキッチリ作業工…
暗記や上達はマクロ的にグラフにすると、コツコツ反復してりゃ嫌でも成長するという本人の統計付き動画を見て、なーんだと気が楽になりました。脳も積立。 ☆今日の落書き 【誰もオレを止められない】 モテないくらい真面目に大人しく生活してるから、一回言…
実際漫画を描くと違う感じで描いちゃうので、実践的な描き方を意識したいです。 ☆今日の落書き 【漫画家になって億を稼ごう】 まだ8ページ漫画完成してないのに、もう頭の中で次の漫画が動き始めとる。 【ケトルベル何キロ持っとれる!?】 えーっ。ケトルベ…
やることが増えてるので1日10体くらいで切り上げてるんですけど、むしろ集中できて良いのかも知れません。 ☆今日の落書き 【タカトスの林の戦士よ、を狙うのだ】タカトスの林の戦士「はー?」 【ぷりぷりスクーター】これは流行るね。 【猫がなんか言ってま…
3年続けてもカーブから描くのがどうしても苦手なので、直線で大まかに描いてからカーブで調整するという手順に変えました。 ☆今日の落書き 【Neuro-sama型Furbyが欲しい】 AI Vtuberのネウロ様にハマってるんですけど、SF的な妄想が止まらなくなりすわ。果た…
もっとグ〜ッとしなりを表現できるようにしたいです。 ☆今日の落書き 【スケバニ刑事 バレンタインイベント】尚、季節イベントは全部同じ模様。 【昨日なんとなくボツにした落書き】いないいないばあを極めたい。 【今日は腹八分目にすっか。】本日もご飯に…
準備運動がてらマイケルマテジ先生の本をトレース(習字用の紙で)してるんですけど、あっという間に線が良くなってゲームの裏ワザを発見した気分になりました ☆今日の落書き 【風強いね】今日は8ページ漫画の1ページ目を投稿するぞー。(ほとんどできてる)…
スケッチ用と自分の落書き用で頭を使い分けてるみたいなので一体化させたいです。 ☆今日の落書き 【現実逃避じゃーい】 おしり熱そう。 【色々試した結果・・・】やっぱりペン先はカリグラフィーが一番描きやすくて適当に味が出るので、とりあえずこれで8ペ…
今までなんとなく描きたいと思っていた線が「動きの向き」と言語化できたので、焦点が絞れてだいぶ描きやすくなりました。 ☆今日の落書き 【なすです。】春のトレンド先取りよ。 【投げにくい】オタクに優しいギャル系だけど金使いが荒い鬼っ娘or確実に幸が…
映像の勉強にフィルムスタディというのがあると知り、じゃあ漫画版があってもいいだろうと試したら、視線誘導・構図・パース等勉強になって大変有意義でした。 ☆今日の落書き 【高いね】アーバンスケッチ(都会スケッチ)とか鉄コン筋クリート時代の松本大洋…
シルエット(塊り)の認識の仕方やS字を使った描き方が上達しました。 ☆今日の落書き 【乗ったろ】オノマトペ辞典を開いたら面白くて止まらなくなっちゃった。うぽっぽ。うぽうぽ。ぷらんさらん。 【お前を多次元の狭間に送ってやろう】モテモテの並行世界に…
最近性格や感情を表現することに興味があって、スケッチでも上手く描けないかなぁと模索してます。 【獣人は大変よ】夏毛冬毛抜け毛のお掃除。 【さむちいですわ】冬でもクロックス派(靴下と靴が嫌い) 【まだいけるやろ】今年はYouTubeの時間を減らして毎…
フランスアニメ版「神々の山嶺」に触発されて、よーし俺も、と筆を取った結果がコレ。
日課が増えたり寝過ぎたりした時に短時間で描くようにしたら、普段のダラダラ長時間やってるよりピシッと集中できたので、これからは短期集中にしようと思います。 ☆今日の落書き 【男の子「右だ」女の子「左だわ」】 サボテン「あの〜・・・そこどいて欲し…
スケッチ以外にも教本の模写をやり始めたので今年は例年より量が減るかもしれません。 ☆今日の落書き 【なかなか完成しない】昨日読んだヘタッピマンガ研究所に知らない知識が書いてあって、もう適当に完成させて次行こうかと思ってた8Pマンガの明らかな改善…
手元にアニメの絵コンテがあるので、それを参考にスケッチしてみました。上手い人が描いてる絵コンテなのでなんか実践的。 ☆今日の落書き 【イラスト用の構図の本を何冊か読んだよ】 めんどくちい。 【五連休明けたけど・・・】3日目で飽きて不健康まっしぐ…
4コマの下書きで何となくお尻から玉ねぎの芽みたいに背中のラインを伸ばしたら描きやすかったので、スケッチでもやってみました。コミカルに表現できました。 ☆今日の落書き 【はたらいて買いな】首の向き度。 【うっかりコトコト煮込んだスープ】最近、湯…
ストーリー漫画って、4コマ→ストーリー4コマ→ストーリー漫画って足したり割ったりしたものじゃないかと思うんですよねぇ。ええ。(8p早く描け)
先週から小学生の時ハマってた写し絵(子供向けトレペでなぞり書き)をやり始めたら、文字を習得する感じになり勉強には効果的だと思いました(勉強にはね) ☆今日の落書き 【おはよっと。】むぎゅう。あんこがでるぅ。(でたかも) 【五連休だ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼…
頭身がバラバラになりがちなので、気をつけたいです。 ☆今日の落書き 【何の変哲もない落書きその2】 普段より評判が良かったので第2弾。スラムダンク完全版の背表紙の落書き群が好きで、実家に衣装ケースいっぱい分描き溜まったのがある(捨てられてなけれ…